SSブログ

思いやる気持ち [日記]

今日は朝から南風が吹いて気温がぐんぐん上がって高岡市の最高気温は37℃。
生温い風が一日吹いています。

七夕祭りは明日からなんですが人々の心は早々と祭り一色。
土曜日ということもあって見物客がたくさん訪れているようです。

七夕祭り期間中ウチの前の道路は歩行者天国になるので車は進入禁止になります。
ウチの常連さんもそこは心得ているようで、昨日までは忙しかったのに今日は開店休業状態。
手持無沙汰な私は、ボーっと窓から道行く人を眺めていました。

七夕飾りに灯りが入る夜はたいへん混雑するので、それを避ける昼間の客は
お年寄りや小さな子供がいる家族連れがほとんどで、さっきも見物を終えたらしい
3歳くらいの男の子を連れた若いカップルが駐車場へ向かって歩いていました。

旦那は車のキーをブラブラさせながら歩き
奥さんはといえば・・・・・右腕にどこかで買い物でもしたのか大きめのレジ袋を提げて
歩き疲れた子供を両手に重そうに抱いています。
ウチの前を過ぎて彼女の後姿が目に入ると、なんと、背中にリュックまで!

二度見しましたね。

旦那は両手に何も持っていなくて偉そうにふんぞり返ってスタスタ。
奥さんを気遣って振り向くこともなく、真っ直ぐ前を見てに駐車場へ向かっています。
奥さんも「help!」の声をあげることもなくただ無言で旦那の一歩後ろを歩く。

この様子を観察していて
私は、二人が赤の他人で、たまたま近くを歩いていただけなのかと思ったので
つい彼らを目で追ってしまいました。

手ぶらの若い男性と小さな子供を重そうに抱いた若い女性は
駐車場入り口付近に停めた青い車に近づき、男性はさっさと運転席に乗り込み
女性は荷物と子供と共に後部座席へ。
当然手助けなしです。

やっぱり家族だったんだ。

だったらなぜ男性は女性を助けしようともしなかったのか。
子供がお母さんでないとぐずるのなら、せめて荷物くらい持てばいいのに。

今はもう平成28年、なのに
この若い男性はまるで昭和の、家事を一切しない頑固おやじのように見えました。

今時こんな男性がいることに驚いたのですが
デートの時に彼女の小さなバッグを嬉々として持ってあげている軟弱な男性とどっちが良いだろうと
ふと思ってしまいました。 

 


nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

Mさん? [日記]

今日は降水確率が高かった割に雨も降らず、時折太陽が顔を見せてくれたので
お昼頃庭に出てみました。
 ニワウメの実の色が濃くなっていたので二つ三つつまんで食べて
 20160629niwaume.jpg

 ブドウの様子を見ていたら
 20160629budou.jpg

足元を黒いものがスーッと横切ったので
もしかして毎年お盆前後に姿を見る羽黒トンボか?でもまだ6月だし・・

うっそうと茂った草をかき分けて覗いてみるとやっぱり!
まだ季節も早いし、逃げたら逃げたでいいやと長い雑草を少しだけ抜きながら家に入ってカメラを。
数分経っていたのにトンボは待っていてくれました。

 まるでかくれんぼしているようです。
 20160629haguro.jpg

 他のトンボにはない羽をヒラヒラさせる様子を撮りたくて待つ・・
 20160629haguro2.jpg

 蚊に刺されても待つ・・
 20160629haguro2.jpg

 20160629haguro4.jpg

 この後だいぶシャッターチャンスを待ったのですが
 ヒラヒラはなし。
 それにしてもいつもより早い来訪に、このトンボはもしかしてせっかちだったMさん?
 と一瞬思いました。
 20160629haguro3.jpg
 でも、全身真っ黒だからメスですよね。

3日前、町内の七夕祭り用の笹飾りに出た時の事です。
久しぶりに会ったお隣のおヨメさんと雑談をしていて
「ねえ、今年ウチの裏にたくさん蛍がおったの知っとった?」と聞いてみたら
「え~ 、知らんだわ!そういえば今日、ウチの中庭に蛍おったんよ」
「7日から2週間ほど、特にMさんちの庭木に群がってまるでホタルツリー状態やったわ」
「それってもしかして・・よく言うやろ?」
お隣のヨメさんはここで声を小さくしましたが
私もそう思っていたので小さく頷きました。

そう、ウチの近所のMさんは先月亡くなったばかり。
子供や孫たちをこよなく愛し、そしてとてもせっかちだったMさんは
お盆を待ちきれずに早々と蛍やトンボに姿を変えて来てくれたのかと思ったことでした。 


nice!(14)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

ジェネレーションギャップ [日記]

今朝の読売新聞1面のコラムの中にこんな一文がありました。

コピーライターの吉竹純さんの一首だそうです。
<GSはグループサウンズ息子よ角のガソリンスタンドじゃない> 

先週だったか、
録画してあった『孤独のグルメS4・第10話』を娘と見ていたときのことです。
松重豊さん扮する主人公井之頭五郎がフラッと立ち寄った昭和の匂いのする洋食屋(?)で
五郎さんが「お飲み物は?」と聞かれ、「じゃあ、レモンスカッシュ」と注文したら
受けた男性が厨房に向かってレスカ ワン!」と伝えたのを見た私は
懐かしさのあまり娘に
「レスカやって!久しぶりに聞いたわ。今でもレスカあるんかなぁ」と言ったら
娘、「レスカ、何それ?」
「レモンスカッシュのことやよ。そう言わん?」
「レモンスカッシュ・・う~~ん、あんまり見ないねぇ」
「・・・・・・・」

 

昨日、読売新聞の日曜版に載っていたクロスワードパズルを解いていた時のこと。
タテの32だけ解けずに残ってしまい
そのままにしておくのは嫌なのですぐにインターネットで検索しました。
タテ32のカギは春日八郎「お富さん」にも出てくる「〇〇〇の松」。

「お富さん」って・・この問題を作った人っていったい幾つ?
「お富さん」は今相当な歳の私が幼少の頃流行った歌。
なので細かい歌詞など覚えているはずもない、と心の中でブツブツ言いながら調べたら
答えはすぐに「見越しの松」だと分かってスッキリしたのですが
子供の頃わけも分からず「みこし」に「神輿」の字を勝手に当てはめて聞いていたのが
今日、本当は「見越し」だと分かり、こちらの意味でもすっきりしました。

 

先日二種類のレトルトカレーを一度に食べたくなり
 20160628kare-.jpg
 ご飯をお皿の真ん中に盛って両方に半分ずつ入れました。
 ご飯の上にはナス、アスパラ、ハムを炒めてトッピング。

       ◇最近我が家で定番になったおかずを3品◇

    油揚げピザ              切り干し大根のバター炒め煮
20160628piza.jpg 20160628kiribosi.jpg

       鶏肉とピーマン炒め
       (鶏肉はそぎ切りにして片栗粉をまぶし
               味付けは塩昆布のみ)
       20160628pi-man.jpg  


nice!(15)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

梅雨の中休み [日記]

たった2週間だったけれども
我が家の庭と裏を流れる用水で美しい光のショーを見せてくれた蛍もいなくなり
  20160627hotaru.jpg

いつもの年よりだいぶ早く満開になったらしいアジサイももうそろそろ見ごろを 終えそうです。
 20160622ajisai2.jpg
 (22日 砺波市の姉の家にて)

   
梅雨の晴れ間の今日、たまった洗濯物を干しに出たら
数日出なかった間にニワウメがほんのりと色づいて私を迎えてくれました。
20160627niwaume2.jpg

  20160627niwaume.jpg

       そして別の珍客も・・ 
       20160627tonbo1.jpg

       カメラを取りに行って戻る間もちゃんと待ってくれていて
       20160627tonbo2.jpg
       「どう?ワタシ、きれいでしょ」と言っているかのように
       止まっているグラジオラスのつぼみの頭をぐるりとひと回り。
       20160627tonbo3.jpg
       目をくるくるさせてカメラを意識しているように見えました。
     20160627tonbo4.jpg
     撮っている間ちっとも飛び立たないので飽きてきて
       他の花などを撮って戻るともういなくなっていました。


       20160627katabami.jpg
                (カタバミの一種)

       20160627tomato.jpg
        (レタスのプランターに芽を出したトマトにつぼみ!)

       20160627itijiku.jpg
        (大きくなったイチジク!!) 

 先週柿の木の枝数本にアメシロが発生していたので
 大小5~6本の枝を切り落とし、殺虫剤をかけました。
 その枝には実がたくさんついていて、そのまま捨てるのはかわいそうな気がしたので
 枝ぶりの良いのを選んで活けて飾ってみました。
      20160622kaki.jpg
      実は4、5日後にはポロリと落ちてしまいましたが
      土曜日に来店の女性客数人に「こんなものでも生け花になるんだ~」と
      大いに盛り上がって喜んでもらえたので
      熟す前に落とされた実も本望だったことでしょう。

そして今週末からは七夕祭りが始まります。
    期間中晴れたらいいな。
    20160627tanabata.jpg 

 

 

 


nice!(14)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

いつでも見られる [日記]

私が子供の頃も、娘が小さかった頃も
私が住む地域では町はずれに行けば蛍がたくさんいたので
この時期になればほうきと虫かごを持って〝蛍狩り”に行ったものでした。

虫に触る事ができない私にとって、蛍は「見るもの」。
昼間見れば小さな甲虫でしかない蛍には昔はそんなに魅力を感じず、
今思えば近くの蛍のいた環境がコンクリートで覆われた用水と周りに生えた草だけだったからで
子供が大きくなったのと、環境が汚染されて蛍をあまり見なくなったのとで
蛍に対する関心も薄れていたのですが、10年程前に家の裏を流れる用水で
蛍のエサとなるカワニナが発生しているのを見つけてからはいつかこの川にも蛍が、と
期待を持って梅雨を迎えるようになったのでした。

それから毎年数匹の蛍を見るようになり
昼間庭の木にいるのを見つけて調べると源氏蛍だと分かって
こんなところに源氏蛍がいるわけがない、どこかから迷い込んできたのだろうと思っていたら
今年の大発生。

うれしくなった私は幼なじみのY子ちゃんに「良かったら見に来て」とメールを送ったところ
意外なことにY子ちゃんからの返事にはの近所にも蛍がいるとありました。
その夜の内に娘と見に行ったら、ウチの裏のと同じくらいの小さな用水に蛍が乱舞していました。
用水は住宅地の中を流れていて、夜の団らんの時間帯なので
やはり見物する人は全くなく、プライベート蛍状態でした。

そして昨夜、
Y子ちゃんがコンデジ片手に我が家の庭に。
夢中で写真を撮り、「可愛いね~」を連発するY子ちゃんを見ていると
Y子ちゃんの〝蛍愛”は私の数倍もあると思ったことでした。
 

 


友人から2年前にもらった2株のアジサイ。
その年に一輪だけ水色系の花が咲き、その木はガクアジサイと分かりましたが、
去年は両方とも花は咲かず
  今年持ったつぼみもなかなか咲きません。
  20160619ajisai1.jpg
  なんだかピンク系に見えますが・・

 

  20160619ajisai2.jpg
            これは何色かな?

  ワイルドストロベリーの小さな実
  20160619itigo.jpg

  一つ残ったビックリグミ
  20160619gumi.jpg

  巨峰は豊作の予感?
  20160619kyohou.jpg

  レタスは3日でこんなに大きくなります
  20160619retasu.jpg

  イタリアンパセリの芸術的な花
  20160619paseri.jpg

 


岩合光昭さんの「世界ネコ歩き」という番組をたまに見ることがあります。

 

今月配達された「JAFEMate」の表紙を見て、一瞬合成かと疑いました。
     20160619risu.jpg

目次を見ると撮影者は岩合さんだとわかり、納得できましたね。
番組を見ていると、世界各地のねこたちは岩合さんを警戒することなく
自然に振る舞っているからです。
   
    この写真はロッキー山脈のジャスパー国立公園で撮影されたものだそうで
    キンイロジリスが恍惚の表情で花の香りを嗅いでいるように見えますが
    実は花を食べているのだそう。
    20160619risu1.jpg  
    こんなシャッターチャンスをものにできるなんて 
    岩合さんは自然と一体化する名人なんでしょうね。

 

 

 

 


nice!(16)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

本当はいて欲しくないけど [日記]

昨日は三日ぶりの晴れで、
洗濯物を干そうと庭に出たら
たった三日出なかっただけなのに植物の生長はものすごいもので
庭はジャングルと化しておりました。

何とかしなくてはと、草をかき分けて物干しざおのところまで来たら
目の前に〝長いモノ”が!!! 

私が子供の頃から庭に青大将がいるのは知っていました。
でも、何年か前に頭をつぶされて死んでいるのを見たのを最後に蛇を見ることはなく
少し物足らなく感じているくらいだったので、久しぶりに見た蛇に興奮し、
「カメラ カメラ!」と急いで取りに行って戻ったら
向こうもビックリしたのか草陰に隠れるところでした。

20160616hebi1.jpg 20160616hebi2.jpg 
昔見た青大将と違って色が黄色っぽかったので
違う種類の蛇かとすぐにネットで調べたところ
日本にいる蛇は8種類しかなく、そのうち毒蛇は2種類のみだとか。

模様から見てこれはやはり青大将に違いないようです。
ネットに載っていた記事によると蛇が家の中に入るのはエサのネズミを追ってとのことらしく
最近スズメのエサ台にネズミが何回も入り込んでいるのを目撃してからは
スズメのエサやりをやめていたこともあり
蛇がネズミを食べてくれるならいいかと思ったりもしました。

   20160522suzume6.jpg

その話を今朝来店の常連客Hさんにしたら
Hさんは「ネズミはすばしこいから食べんよ。カエルは食べるけど。
    カエルがおらんようになったら蚊が増えるよ」と言う。

え~!すばしこいネズミは食べなくて動きの遅いカエルを食べるの?
庭にはトノサマガエルやアマガエルが結構いるけど。。
カエルが減って蚊が増えるのは困る。
そう言われれば最近カエルの声を聞かないけど、蛇が食べてしまったのか。
カエルがいなくなったら今度はネズミを追う?
すばしこいネズミを追って蛇が家の中に入って来るのは絶対に困る[exclamation×2]

早いとこ草を刈って枝も切ってさっぱりとして、蛇が隠れる場所を無くさなくては!

  巨峰
  20160616kyohou.jpg

  イチジク
  20160616itijiku.jpg 


nice!(18)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

生息している [日記]

北陸地方は一昨日梅雨入りしました。

今年は我が家の庭に来る蛍の数がとても多く、ブログに載せたいと思ったのですが
暗闇の中では写真が撮れないので、以前試みてうまくいった動画での投稿をと思って
撮影を試みたら、今のカメラでは暗闇の中を舞う蛍は撮れないのです。

そこで動画を載せた記事を書いたのはいつだったかなと、
自分の記事を「蛍」というキーワードで探してみたら
自分は覚えていないのに驚くほどたくさんの記事を書いていたことがわかりました。

ザッと読んでみると、毎年出没する蛍はせいぜい数匹で、種類は源氏蛍。
県内の源氏蛍の生息地は少なく、でも、ウチから数km離れたところに生息地があるので
そこから飛んで来た蛍が迷い込んだのだと今まで思っていました。

20160615hotaru1.jpg

今年もやって来た源氏蛍は最初は数匹だったのですが
梅雨入りしたとみられる日からその数は急速に増え
昨夜も暗くなるのを待っていたように大きな光が三つふわりふわりと舞い始めたので
小さな懐中電灯を持って出て撮影を試みると
20160615hotaru2.jpg

我が家の塀の外に用水が流れているのですが
その内側にある木が「蛍ツリー」状態になっていました。

 20160615hotaru3.jpg
 蛍の光は点滅するので、いっせいに光るところは撮影できなくて残念。

 これはペアでしょうか。
 図鑑によれば大きいのがメスのようです。
 20160615hotaru4.jpg 

 立っている私の周りを蛍がまとわりつくように飛んで幸せな気分になりました。 

20160615hotaru5.jpg 

 


nice!(14)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

報告された [日記]

一昨日の事、
ショートカットが好きで、ほぼひと月に一度来てくださるHさんが
仕上げのブローをしている時に「そうだ、ご報告します」と一言。

いつも植物のことやおいしいレシピなど楽しい話しばかりしているので、
何かあったのかとこちらも改まった気持ちになると
「あなたにビワの苗木をもらったでしょ」
「えぇ・・あげましたっけ」と言いながら記憶をたどる。

「ああ、Mさんにもらった苗木のうち1本あげた?」
「あなたが誰からもらったかはどうでもいいけど、実が付いたのよ!!2個!」

Hさんが言うには、私があげたビワの苗木を鉢のまま庭のフジの木の棚の下に置いて
忘れていたのだそうな。
そのフジが、何十年経っても葉っぱばかり茂って花が一回も咲かないので
去年とうとう枝をバッサリと切ってしまったのだそう。
結果、フジの木の陰にいて日当たりが悪かったビワの木に日が当るようになったから
実が付いたのではないかというのがHさんの考え。

我が家のビワはまだ花の咲く気配すらないのに。
南向きで、雪の影響の少ない一番良い場所に植えてあるのに何故!と
先を越された悔しさもあって叫んだら
Hさん、「何事も過保護が良くないのよ」 だって。

一理あるかも。 

      ***************************************** 

我が家の庭に蛍が来るようになってから10年くらい経つでしょうか。
梅雨に入って蒸し暑い雨上がりの夜など庭に数匹のホタルがフワリフワリと舞う様を見ていると
時間を忘れて見入ってしまいます。

今年の梅雨入り宣言は聞いたかどうか記憶にないのですが
今日は午前中ずっと雨が降り続き、いよいよ本格的な梅雨に入ったように感じられます。

そして我が家に訪れる蛍は・・

晴れた日が続いていて湿度もそんなに高くなかった7日にもう初めて姿を見せてくれ
その日から真っ暗になる8時を待って庭を見に行くと
2つ3つの光がモミジやブドウの葉の間で点滅するのが見えました。

2、3匹だった蛍が増え始めたのが一昨日あたりから。

昨日はいつもより数が多いように見えたので蚊に刺されるのを覚悟で庭に出て見たら
塀際の草の間にたくさんの光が点滅してて、飛んでいるのも数え切れないくらい。

庭の中にこれだけいるなら、もしかしてと、裏を流れる用水を見に行ってみると
予想した通り、幅50cmくらいで小さいけど、勢いよく流れる用水の上を数匹の蛍が舞うのが見えました。
家に戻って娘に報告すると、娘はカメラを手に「お母さんも来んけ」と言うのです。
もう見たからいいと思ったけど、もう10時近かったし、うら若くもない娘だけど物騒な世の中だしと
再び家の裏手へgo!

静かな住宅地で、田んぼもないのに蛍が乱舞!
用水の側の家の植え込みは〝ホタルツリー”と化していました。

こんな小さな用水に蛍がいるとは、近所の人も知らないだろうし気にもしていない。
だからもちろん見物客もいない。
〝プライベート・蛍”を十分に満喫し満ち足りた気分で就寝。
〝蛍のショー”を見て興奮したけど、癒しの効果があったのか
いつもはたいてい3時半頃に一回目が覚めるのに、
今朝目覚ましが鳴るまで一回も目が覚めずに熟睡していました。

 

〝独り占め”といえば・・
一昨日来店の従弟のYちゃんが
「近くでサクランボを栽培して売っているという事を聞いたので買ってきたから」と
おすそ分けくれました。
品種は「佐藤錦」!
そんなお高いもの、もう何年も食べたことがないので
思わす最敬礼して受け取りました。
 20160613sakuranbo.jpg
 もらった量はこの倍以上。
 幸いなことに(?)分けて食べるべき娘は果物嫌い。
 こんなおいしいサクランボも1個食べて「おいしい。もういい」。
 娘は野菜さえあれば幸せなのです。

 最近食器棚の奥に仕舞い込んであったガラスの器をまた使い始めました。
 私が子供だった頃、この季節になるとトコロテンや冷ややっこをこの器で食べました。
 20160613tokoroten.jpg
 出汁醤油とショウガで、もちろん〝おかず”です。

最後にこの歳で初めて知ったことについて。
 数日前、夕方の地元ニュースを見ていた時のこと、
 天気予報のコーナーで「未明」とか「夕方」とかいう気象用語について
 分かりやすく解説していました。
 20160613jikan.jpg
 自分の中では「大体こんなもんかな~」とあいまいに聞いていた言葉にも
 きちんとした定義があるのだと知って驚きました。

 

 

 

 


nice!(16)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

インタビュー [日記]

今日午前中
郵便局からの荷物を受け取っていたら
配達の人が「今TV来てましたね。富山テレビですよ」と言って指差すので
見たら近くの古い建造物を撮影していました。

TV局の車はすぐにいなくなったのですが
数分後に垢抜けたお姉さんが店のドアを開けて顔をのぞかせ
「TVですけどいいですか」と言うので
即、ブルンブルンと顔を横に振ると
「そうですか~」と言って
横にいたスタッフに「ダメだって」と言いつつ他を探しに。

寂れた商店街の何を取材しているのか
古い建造物は小さいものだし、それ1つしかないし。

いつもTVを見ていると、素人の人たちがカメラの前で上手にしゃべっていて
みんな何であんなにうまく意見を言えるのだろう、私だったら絶対にダメと
感心するばかりです。

昔JRの氷見線ホームで電車を待っていた時に
突然大きなビデオカメラを構えた男性に地元の美味しい寿司店を知らないかと声をかけられた時も
「私、地元の者じゃあないんで」とか何とか言って逃げたのを思い出しました。

今日の午後来店の30代の男性客にこの話をしたら
「あんなインタビューは皆サクラかと思う」と極端な意見。
全部サクラは極端だけど、たくさんのインタビューの中から良いのを選んでオンエアーしてるんでしょうね。


一昨年買った鉢植えの薔薇を地植えにして
 初めての花が咲きそうです 
 20160602bara.jpg

 初めて根付いたヤブコウジに初めての花
 20160602hyakuryou.jpg

 実になるかどうかわからないけど
 ウメモドキにもたくさんの花
 20160602umemodoki.jpg

 そして
 10年位花が咲かなかったツツジに久しぶりの花が!
 20160602tutuji.jpg 

 大好きなイチジク・・
 20160602itijiku.jpg
 小さなイチジクの木を買ってプランターに植えて三年くらいですが
 初めての実がなるか?

 苗をもらったレタスはすでにサラダ一回分を収穫済み
 20160602retasu.jpg 
 今年の庭は楽しみがいっぱいです。


nice!(15)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

ミニチュア好き [日記]

今年は梅雨入りが早そうだという予感がしていたら
さっき地元ニュースで昨日富山市で今までで一番早くホタルが観測されたと報告されました。
 20160531tuyukusa.jpg

 今日探し物をしていたら
 探し物は見つからなかったのですが
 細々とした物が入っている引き出しにこんなものがありました。
 20160531mini.jpg

 何かのおまけか、それとも・・
 20160531mini2.jpg

 昔の雑誌の縮小版です。
 20160531mini3.jpg
 グリコのおまけ?

 「平凡」にはヒット曲の楽譜が載った付録まで付いていました。

 

20160531rajio1.jpg
この赤いラジオは10年近く前、コカ・コーラ120周年記念の特別セットが販売された時
娘が買ってきたものです。
50年代の自販機を模った缶ケースに瓶コーラとセットで入っていました。
 (グラスは以前マックでおまけにもらったもの)

 もう10年も経っているのではっきりとは覚えていないのですが
 20160531rajio2.jpg 
 乾電池も入るようになっていて
 20160531rajio3.jpg
 当時は電波を拾っていた・・かな?

 何年か前に思い出してスイッチを入れた時には 
 電池から液漏れしていて修復不能。。。
 もう値打ちはないでしょうね。

 ラジオの横にある小さな鉄瓶は我が家に昔からあるもの。
 蓋もちゃんと開くしツルも動きます。
 小さなコンロがあったらお湯も沸かせそうです。

 

ず~~っと実が生らなかったビックリグミの木に
今年はたくさんの花が咲き、20個くらい収穫できました。
 20160531gumi.jpg
 レタスはお隣から苗をもらってプランターに植えたもの。
 数日庭に出なかったらもう食べられる大きさに育っていました。 

 

 

 


nice!(12)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。