SSブログ

お墨付き [手作りおかず]

昨日は同級生の旦那さんのお通夜でした。

斎場に行くのに代休で家にいた娘に送ってもらい
帰りは家が近い同級生のYちゃんの車に乗せてもらったのですが
今朝の娘の私に対する態度がいつもより優しく感じたのは気のせいでしょうか。

お通夜が終わった頃からYちゃんの咳が気になり
駐車場まで歩く間、風邪が治った後も咳が長引いていると聞いて
一緒に参列した同級生のSさんと共に「肺炎じゃないの」「いや、熱はないから違う」と健康談議。

Yちゃんが「ぜんそくにならないかと心配で」と言っていたと、帰ってから娘に話すと
娘、「ヨーグルト、ヨーグルト!」
私、「確かレンコンも良いんじゃなかったっけ?」
娘「あれ、おいしかったね~」
私「ああ、きんぴらね。明日生協で来るよ。作り方忘れたけど」
娘「ブログに載せんだが?」
私「載せてない」
娘「何のためのブログ?忘れんためにやろ!」

確かにノートや何かに書いても、書いたことやどこに書いたかすら忘れてしまう私なので
ブログは「備忘録」の役割も果たしております。

時間が経つにつれ、“初めて作ったレンコンのきんぴら”という内容の記事を書いたような記憶が戻ってきて
過去記事を探っていったら案外最近に載せた事が判明。
大晦日の記事でした。。。 

 


昨日は娘が家にいて
いつもは休日でもほとんど仕事をしに職場に行ってしまうのに、家にいて、
お昼に何しようかと考えていて
何かパパッとできる物・・そうだ!早く炊ける土鍋で炊き込みご飯を作ろうと思い立ち
  20140128takikomi2.jpg
  鍋に付いていたレシピを見てこれに決め
  材料を見たら家にあるのはお米とひじき、梅干しのみ。
  結局いつもの「炊き込みにグー」と「冷蔵庫にある塩麹に漬けた鶏肉」でアレンジとなりました。

 

  20140128takikomi.jpg
  レシピにある「梅肉」を、梅干しを刻んで・・と思っていたら
  乾物の入ったカゴに↑の混ぜご飯用のカリカリ梅を発見!
  材料をすべて土鍋に入れ、あとは「HARIO ご飯釜」の基本の炊き方通り
  「強火にかけ、ホイッスルが鳴り始めたら1分待ち、火を止め、15分蒸らす」

  20140128gohan.jpg
  食べた娘「お店に出せる!」

年末年始、数々の“おいしいお店”でカニやら肉やら散々堪能した娘なので
これは最大級の褒め言葉と受け取っておきます。 
ただし、あとから「お米が良いんだよね~」と付け足していましたが。。

◇備忘録◇
 ○材料  お米3合
       芽ひじき(乾燥)大さじ1
       炊き込みにグー(ゴボウ・人参・タケノコ・干し椎茸) 適宜
       カリカリ梅 適宜
       酒 大1
       白醤油 大1
       濃い口醤油 少々  


nice!(9)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 9

コメント 6

Baldhead1010

たしかに今年の風邪は熱もなく、夜中に起きるほどの咳も出ませんでしたが、痰が気管支に絡む感じで大きな声で「えへん、えへん!!」と言わなければ痰が取れませんでした。
最初は鼻づまりかな?というような風邪でしたが、ほぼ良くなるのに半月以上かかりました。

ゴボウの匂いと食感は食欲をそそりますね^^
by Baldhead1010 (2014-01-28 17:48) 

barbermama

>Baldhead1010さん
年取ると何でも治るのが遅くなりますね~
風邪に関しては朝晩のうがいのおかげか早く治ります^^
好き嫌いの多かった若い頃は咳が3ヶ月も治らなくて、お客さんに気を遣いました。

若いときほとんどの野菜が嫌いだったのに、今は進んで食べます。
体が要求しているんでしょうね。
by barbermama (2014-01-28 18:07) 

barbermama

>makimakiさん、nice!ありがとうございました。
by barbermama (2014-01-28 18:28) 

koto

炊き込みご飯は3合炊いてもすぐになくなるね。
by koto (2014-01-29 09:43) 

barbermama

>kotoさん
白いご飯より多めに食べるから、我が家では2回分です^^
by barbermama (2014-01-29 11:17) 

barbermama

>teftefさん、nice!ありがとうございました。
by barbermama (2014-01-29 11:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

流行は繰り返す知らない言葉 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。