SSブログ

挿し木&株分け [趣味]

今朝 花に水をやっていたら
キダチベゴニアに葉っぱではない赤い物が・・
もしかして花?
このベゴニア、お客さんから挿し木用に枝をもらったもの。
丈はどんどん伸びるけど いっこうに花が咲かない。
伸びすぎた枝を切り、また挿し木して
これで3年目かな?
今年の春、別のお客さんに「花が咲かない」と言ったら
「お日様に当てた方がいいがでない?(いいんじゃない)」と言われた。
ベゴニアは寒さに弱いという思いこみから 一度もそとに出さず
日の当たる室内に置いていた。
早速先月外へ出したのだが、これが花なら すんごくうれしい。
普通のベゴニアは暖かくなったら外に出しているのに、なぜもっと早く気づかなかったのか。

過保護は良くない、ということの見本。

これは数年前同級生に挿し木枝をもらったゼラニウム。
花が白く、とてもきれい。
挿し木が簡単にできるので
我が家からも他家へ何株か嫁に出した。


これも同級生からもらった八重咲きベゴニア。
普通に 冬になったら玄関に入れて、春から外に出していたら3年元気。
八重咲きは珍しいのか よく、欲しいと言われ
挿し木した株を たくさん嫁にだした。


数年前に、お客さんからハーブだよ と言われて株をもらった花。
特別香りもしないし、何でハーブなんだろ とずっと不思議に思っていた。

この前 ハーブの本を何気なく見ていたら、長年の疑問の答えが載っていた。
分からなかった花の名前も・・
名前はソープワート。
根茎や葉にサポニンが含まれ、それが石けん液として用いられた事がその名の由来だそう。
葉や茎、根を軽く砕いて30分以上煮出すと、石けん液として利用できる
と書いてある。・・新星出版社「ハーブbook」より・・
今度やってみよう。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

編み笠キクラゲと豚肉のネギ炒め ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。